技能実習生12名が入国しました。

2025年2月26日(水)東京都、大阪府、島根県、広島県の企業へ入社するフィリピン人技能実習生12名が入国しました。

これから1ヶ月間、弊社にて入国後講習を実施いたします。

入国後講習は「開発途上国等の経済発展を担うい人材を育成する」という技能実習制度の目的を果たすため、実習生の日本語能力及び日本社会に対する理解を高めることを目的として実施する講習です。
日本で始まる日々の生活を含めて、技能実習が円滑に進むようになるための教育を行うことが、入国後講習の役割です。

実習生を日本に受け入れる場合、企業との調整や手続きを行う監理団体は、企業での技能実習開始前に入国後講習を受講させることが法律によって義務付けられています。

今回は監理団体様からの委託を受け、弊社が入国後講習を担当します。